今年の 世界バレエデイ は10/23です
毎年、フェイスブック、YouTube上で世界中のバレエ団のライブ映像が配信されるバレエファン必見のイベント
家にいながら、世界中のカンパニーのリハーサルやクラスの様子を見ることができます。群舞のリハーサルもあればパドドゥやパドトロワをバレエマスターやミストレスが指導する様子を見ることができます
今はまだ、
英国ロイヤルバレエ団
オーストラリアバレエ団
ボリショイバレエ団
の参加しか発表されていませんが、今年も世界中のカンパニーが参加するようです。なかなかスケジュールが発表されないので、ちょっと検索したら、それぞれのカンパニーが参加を表明していました
•ウィーン国立バレエ バランシン「ジュエルズ」のリハーサル
•ミラノ・スカラ座バレエ団
•韓国国立バレエ
•シンガポールダンスシアター
など
楽しみですね!!!
***追記
スケジュールが追加されていました
細かい字で読みにくく、全て現地時間なのでややこしいですが、カッコ内のUTC(世界標準時)の数字にミシガンならプラス5時間、日本ならマイナス9時間の時間に見ることができます