ボストンバレエ団に所属する Haleyさんのセカンドソリスト昇格が発表されました
おめでとうございます
アメリカ国内の多くのバレエ団が今シーズンの公演をキャンセルし、私たちと同じように隔離生活をしています
そんな中で気持ちが明るくなるニュースですね

ボストンバレエ団に所属する Haleyさんのセカンドソリスト昇格が発表されました
おめでとうございます
アメリカ国内の多くのバレエ団が今シーズンの公演をキャンセルし、私たちと同じように隔離生活をしています
そんな中で気持ちが明るくなるニュースですね
2/19(水) 3時から7時まで ウィクソム校にて
毎年行われている「ゲイナーミンデン」のフィッティングデー
アメリカ初のバレエシューズブランド「ゲイナーミンデン」はダンサーの足に負担の多いトゥシューズを痛みなくサポートする新しい構造で世界中のプロダンサーから支持されています
ゲイナーミンデンのシューズはこれまでのトゥシューズとは違うため、ご本人の足にあった靴選びが大切です。この日はゲイナーからプロのフィッターさんがいらっしゃいますので、安心して自分の足にあった靴を見つけることができます
過去のフィッティングの様子はこちら→①
参加した方にはゲイナーグッズのプレゼントもあります。ご興味のあるかたは是非お越し下さい
✳︎✳︎✳︎フィッターさんのアポイントメントが必要です。スタジオ(248ー826ー8181) までお電話ください
.
:::::::::::::::::::
一月末からいよいよ春公演『シンデレラ』のリハーサルがはじまりました
まだまだミシガンの冬は寒く、春は遠く感じますが、リハーサルがスタートすると春へのカウントダウンが始まったと実感します。あっという間に春公演はやってきます。体調を整えてリハーサル頑張りましょう!
いよいよ今週末に迫ったARCBのくるみ割り人形公演!
今月に入ってから、ARCBのインスタグラムで『くるみ割り人形12カウントダウン』と題して一日1枚ずつ写真を投稿してきました。
カウントダウンの数字と同じ数のダンサーを紹介しています。今日まで12から4まで、いろんな役のダンサーが登場しています。今日のブログで一気にご紹介します。残り3日の写真3枚に登場するキャラクターは何でしょう?
12匹の子ネズミ
11人のマザージンジャーキャンディ
10人のおもちゃの兵隊
9匹のネズミの兵隊
8人の花のワルツ
7人のパーティボーイズ
6人の雪の妖精
5人のARCBインストラクター
4人のアラビアン
明日はデトロイトミッドタウンエリア一帯が参加するホリデイイベント『Noel Night 』です。毎年参加する企業、ショップ、レストランが拡大して、デトロイトの復興を肌で感じることができます
荒廃していたこのエリアも道路が整備され、QLINEが開通し、近年、デトロイトで最もクールなエリア
明日はARCBがパフォーマンスするステージのある「ミシガンサイエンスセンター」をはじめ、「DIA」「アフリカンアメリカン歴史博物館」「デトロイト歴史博物館」が入場無料となります。これらの施設では子供向けアクティビティや様々なイベントを企画しています。
ARCB パフォーマンス『くるみ割り人形』
Michigan Science Center(Chrysler Science Stage)にて 1:30-2:00 / 3:30-3:50
是非遊びに来てくださいね
.
さらに、ミッドタウンエリアの見どころをいくつかご紹介します。
〈レクサス ベロドローム〉
巨大な白いテントは自転車競技場です。バンクと呼ばれる傾斜がある競輪スタイルの自転車競技場。明日も競技が行われます
.
〈デトロイト公共図書館〉
https://detroitpubliclibrary.org
DIAのお向かいに建つ、デトロイトの歴史ある図書館。階段を上がると天井が高く壁画やステンドグラスなどの装飾がふんだんに取り入れられたとても美しい建物です。明日はサンタクロース🎅が子供達のクリスマスのリクエストを聞くためにやってきます。サイダーやドーナツもふるまわれる予定です。
.
〈First Congregational Church〉
こちらの教会では先着40名の方が『アンダーグラウンドレイルロード(地下鉄道)』についての無料ツアーに参加できます。アンダーグラウンドレイルロード』とは19世紀に黒人奴隷が奴隷制度のない自由の国カナダに逃亡するための秘密結社です。地下鉄道のメンバーの援助をうけて黒人奴隷が自由を求めてデトロイトまで命がけでたどり着き、デトロイト川のむこうカナダに渡った、というアメリカの歴史を知ることができるのです。
.
〈carhartt〉
https://stores.carhartt.com/mi/detroit/5800-cass-avenue.html
オーバーオールなどのワークウェアで有名なカーハートのショップ。ミシガン発祥のブランドです。明日はコーヒーなどのホットドリンクの提供とジャズの生演奏が楽しめます。
.
〈8 Degrees Plato Detroit 〉
ミシガン州だけでなく国内外のビールを取り扱うビール屋さんです。明日はWoodward ×Warren Park のノエルナイト特別テントにも出店予定です
みなさん、サンクスギビングホリデイは満喫されましたか?
ARCBファミリーのみんなも長い休暇にゆっくり過ごせたことでしょう。本番まであと2週間です!体調を整えて今週からまたがんばりましょう!
おやすみ前にアナーバーのスタジオの窓に生徒のドルカさんがウインドウアートをしてくれました
レッスンも楽しくなるアートです。くるみ割り人形、クララ、ネズミの王様が描かれています。外からも是非見つけてみてくださいね!
⭐︎⭐︎ARCB 第16回『くるみ割り人形』公演⭐︎⭐︎
12/14(土)6:30開演
ミシガンシアター(アナーバー)
603 E Liberty St Ann Arbor, Michigan
チケット購入はこちら→★★★
.
今日は、バレエとは全く関係ないお知らせをひとつ
12/26(木)には、今年日本人初のドラフトでNBA選手になった八村塁選手の所属するワシントンウィザーズがリトルシーザーズアリーナでデトロイトピストンズと対戦する予定です(チケットはこちら→★★★)
12月はバレエとバスケにぜひお出かけください(^^)
先週、今週とドレスリハーサルがありました
ドレスリハーサルではキャストだけではなく、裏方でお手伝いするボランティアさんも当日を想定して練習します
くるみ割り人形は一人あたりの役が多く、衣装の早着替えもあるので、ボランティアさん、生徒たち、助け合って衣装を着替えます
幕が開いてしまったら途中で止まることができないのが全幕公演。みんなで協力しあってぜひ本番は成功させましょう!
生徒たちもこの機会に、お互いを助ける、励まし合う、衣装や小道具を大切に扱う、まわりの支えてくださる方々に感謝する、ことを学びます
こちらは幼児クラスの生徒さんたち、赤ちゃんネズミ🐭です。みんなの出番は1幕の後の方なので整列して待っています。小さい子たちも2役から3役出番があり、とても大事なシーンに登場します。みんな頑張ってね!
来週はサンクスギビングホリデイです。しっかり休んだら本番に向けてラストスパートです。がんばりましょう!